イギリスのテレビシリーズ「サンダーバード」が
日本の特撮界に与えた影響は
はかりしれません。
一、二年前には
NHKで全話が再放送されたので
ご覧になった方も多いかもしれません。
そして「サンダーバード」の魅力は、何といっても
精密、かつ機能満載の「メカ」群にありますが、
その中でも、ダントツの人気を誇るのが
「サンダーバード2号」でしょう。
昨年は、メカのデザインをリニューアルした
リメイク版の映画も作られましたが、
物語は新しくなっても
やはりデザインは昔の「ライン」を守ってほしかったところでした。
ということで、今回ご紹介するのは
タカラから発売された全自動「サンダーバード2号」
脚の自動伸縮、ライト点灯、コンテナ開閉などの
ギミックも満載の上に、
(脚がやや太めであることをのぞいては)
プロポーションにも問題のない商品なのですが、
唯一の欠点は、何しろ「巨大」であること。
外箱に入れると、タタミ半畳分くらいの大きさを必要とするため
保管場所の確保が、相当に大変です。
日本の特撮界に与えた影響は
はかりしれません。
一、二年前には
NHKで全話が再放送されたので
ご覧になった方も多いかもしれません。
そして「サンダーバード」の魅力は、何といっても
精密、かつ機能満載の「メカ」群にありますが、
その中でも、ダントツの人気を誇るのが
「サンダーバード2号」でしょう。
昨年は、メカのデザインをリニューアルした
リメイク版の映画も作られましたが、
物語は新しくなっても
やはりデザインは昔の「ライン」を守ってほしかったところでした。
ということで、今回ご紹介するのは
タカラから発売された全自動「サンダーバード2号」
脚の自動伸縮、ライト点灯、コンテナ開閉などの
ギミックも満載の上に、
(脚がやや太めであることをのぞいては)
プロポーションにも問題のない商品なのですが、
唯一の欠点は、何しろ「巨大」であること。
外箱に入れると、タタミ半畳分くらいの大きさを必要とするため
保管場所の確保が、相当に大変です。
コメント