今回ご紹介するのは
1999年にタカラから発売された
「キングワルダー2世」です。
平成の新「変身サイボーグ」シリーズのひとつである
「サイボーグ99」の敵役として販売され、
設定では、かつての「キングワルダー1世」の
息子ということになっていました。
当初は、写真の「ワルダージェネル(紫)」のほか、
「マグマ(赤)」「エビル(青)」「シャドル(黒)」が
販売される予定だったようですが、
残念ながら、売れ行きが伸びず
「青」と「黒」は発売されないままに終わってしまいました。
ヒジやヒザは二重関節で、可動範囲も広く、
タカラ伝統の「マグネモ・ジョイント」も採用された
意欲的な商品だったのですが、
やはり人気が出なかったのは
そのあまりにもマッチョな体型が
かつてのサイボーグやワルダーのイメージとは
かけ離れたものだったせいなのでしょう。
なお、画像左側の手に装着された「ストレスガン」
(ちょっと「ベルセルク」風)は、
「この銃で撃たれると
心の中にある悩みや悲しみが無限に増幅され
1週間以内に自殺に追い込まれる」という
世にも恐ろしい武器だそうなので、
くれぐれも撃たれないように気をつけましょう。
1999年にタカラから発売された
「キングワルダー2世」です。
平成の新「変身サイボーグ」シリーズのひとつである
「サイボーグ99」の敵役として販売され、
設定では、かつての「キングワルダー1世」の
息子ということになっていました。
当初は、写真の「ワルダージェネル(紫)」のほか、
「マグマ(赤)」「エビル(青)」「シャドル(黒)」が
販売される予定だったようですが、
残念ながら、売れ行きが伸びず
「青」と「黒」は発売されないままに終わってしまいました。
ヒジやヒザは二重関節で、可動範囲も広く、
タカラ伝統の「マグネモ・ジョイント」も採用された
意欲的な商品だったのですが、
やはり人気が出なかったのは
そのあまりにもマッチョな体型が
かつてのサイボーグやワルダーのイメージとは
かけ離れたものだったせいなのでしょう。
なお、画像左側の手に装着された「ストレスガン」
(ちょっと「ベルセルク」風)は、
「この銃で撃たれると
心の中にある悩みや悲しみが無限に増幅され
1週間以内に自殺に追い込まれる」という
世にも恐ろしい武器だそうなので、
くれぐれも撃たれないように気をつけましょう。
コメント